top of page

ワークショップ〜繋がりの場〜

次はワークショップについて書こうと思います。


僕にとってワークショップとは、「繋がる場、知り合う場」です。


参加させてもらうのは、高校の頃からしてたのですが、初めて自分で企画したのは大学3年の時。演劇サークル以外でも芝居をする機会が増え、「もっと、演劇してる人たちと知り合いたい」と思ったからです。

最初はヒドくて(笑)、炎天下の琵琶湖湖畔で即興劇をするような、ハードなことをしてました…反省。


初めてのワークショップ。炎天下で我ながらハードでした…

最初の時の写真です。

その後は野外には懲りて(笑)、公民館を借りたり、大学が持ってる劇場でやってみたりしました。

ワークショップの後は行ける人で夕飯に行って。

京都と大津が多かったのですが、どちらの時も決まってkippersのチェーン店でした。

洋食メインのお店なのに、アレルギーには対応してくれるし、安いのにたまに鶏の丸焼きを出してくれたり、楽しかったなぁ。

違う劇団の人同士でも意気投合して、笑いあって、飲み放題は二時間なのに四時間いたりして……良い思い出です。

後日、そのワークショップで一緒だった人が、互いに自分の演劇に誘いあっていたりすると、たまらなく嬉しかったです。


ワークショップについてのあれこれは、大学卒業後にも色々ありますが、原点はここです。

それまで知らなかった人同士でも、同じ時間を共有することでとても仲良くなれる場所。

それが僕にとってのワークショップです。



閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

hinagamo

昨日、唐突に仕事が休みになり、ちょうど、大学時代に所属していた演劇サークル「劇団かるがも」が公演をするということで、拝見してきました。 団員たちが仲がよさそうだったので、それは良いことだなと思いました。 演劇自体を見ていると、「自分もこんな芝居してたんだろうな……」みたいなことを思って、懐かしくなりました。いや、今もどれだけ変わったかは分かりませんが。 演出さんも役者さんも裏方さんも、もっともっと

bottom of page